1. サービスエンジニアの1日

ニップラのサービスエンジニアの
とある1日

08:10 出社 

始業時間まで同僚や先輩社員らと談笑しています。

出社
1

08:30 ミーティング

毎日全体ミーティングを行い、前日の作業内容、本日の作業内容予定の報告を行います。

会議
2

09:00 客先訪問

お客様の工場に訪問し、機械のメンテナンス・改造を行います。修理内容は機械的な内容から、電気関係・ソフトの改造など。

その後、訪問時に発見した不具合等を報告したり、今後の保全についての打合せを行うなどします。

訪問
3

お客様の工場を訪問した際には、付近の飲食店で食事をとるため、いろいろなお店に行けるのも楽しみのひとつです。

昼食
4

午前中の作業で終わらなかった内容の続きや、報告書の処理、見積作成、電話での修理対応を行います。

事務
5

安全に作業できるよう、工具の手入れ・点検や、冶具の作成を行います。

整理
6

緊急の訪問が無い日は、定時に退社します。

帰社
7

R e c r u i t i n g  S i t e

「年間休日124日!? エンジニアが驚く働きやすさの秘密とは?」

「日本製鋼所グループの安定感 × 挑戦できる環境、どんな仕事ができる?」

「プラスチック成形のプロフェッショナルへ! 次世代エンジニアを募集中」

「未経験でもプロに!? “学びながら成長”できるエンジニア職が人気」

「技術で日本を支える仕事! やりがいも働きやすさも手に入る?」

「日本の製造業を支える! 射出成形機エンジニアという仕事が熱い」

「プラスチック製品の未来を変える!? 射出成形機エンジニアの最前線に迫る」

「未経験でも最先端技術に触れられる!? 射出成形機のエンジニア募集!」

「製造業の常識が変わる!? 最新の射出成形機が生み出す革新技術」

ぜひ、お話ししましょう。エントリーお待ちしています。