ニップラについて

【社会的意義】:射出成形機は人々の生活を支えています。今も、そしてこれからも
世界中のお客様(JSW社製 射出成形機のユーザー企業様)の価値創造は、射出成形機の日々の稼働にかかっています。それを高度なメンテナンス技術で支えているのが私たちニップラです。日夜、最新技術を学び・磨き、世界の国々・地域の産業に役立つ技術で、世界の人々の豊かさに貢献しています。

【射出成形機】:世界中の製造現場で日夜稼働し続けています
射出成形機は材料のプラスチックを溶かして、金型という枠に流し込み(=射出)、高い圧力をかけて製品を形作る(=成形)装置のことです。当社で取り扱うのは、国内はもちろん世界中で幅広い製品の生産に役立っているJSW社製の射出成形機。型締力35トンの小型機から6300トンの超大型機まで多岐に渡ります。

【歴史と伝統】:日本の射出成形機の歴史は、JSW社製射出成形機の歴史です
日本の射出成形機の歴史は、JSW社製射出成形機の歴史だと言っても過言ではありません。1961年のVシリーズからはじまり、その間、射出成形機は年々進化を遂げてきました。どの機種も、どのサイズのものも、ニップラのサービスエンジニアがメンテナンスしてきました。

【高性能と先進機能】:IT&スマートファクトリー化の維持・問題解決のために
インターネットとクラウド技術を活用し、射出成形機を遠隔操作することで問題解決や生産管理の効率化を支援するシステムも生まれました。IT化・スマートファクトリー化など、ものづくりの現場における先進機能を支えるのもサービスエンジニアの仕事です。

【抜群の社会的信用】:上場企業・日本製鋼所 100%出資のグループ企業です
日本製鋼所(JSW)は樹脂機械製品、プラスチック成形機等を核にITや防衛など多様な製品を擁する「産業機械事業」と、発電・石油精製・天然ガス等のエネルギー産業向けを中心とする「素形材・エンジニアリング事業」を2つの柱に、社会の最先端ニーズに応えるものづくり企業で、東証プライム市場に上場しています。いわゆる、上場企業です。
東証プライム市場への上場基準は大変厳しく、それをクリアしたということは、極めて安定性の高い、社会的に信頼できる企業であることの裏付けです。
